まずACを構成するうえで最も重要なのが完成後のイメージです
其のイメージに従い構成されるので、是が無いと話になりません
以下に大まかな分類分けを記載
実弾系〜
バリエーション、信頼性(注1)、発熱量、キネティクエネルギー(注2)が高い、
EN消費が低い、破壊力、重量にばらつきが有る、弾薬費が掛かる
EN兵器系〜
弾速、破壊力が高い、重量が軽い、弾薬費が無料
EN消費が高い、信頼性、キネティクエネルギー、発熱量が低い
軽量級
機動力の高さ、EN回復の高さに重点を置いた機体で
防御力、安定性、積載量、火力が低い
中量級
全能力が平均くらいで汎用性とバリエーションに富む
反面、全ての能力が欠点と言い替える事も出来る
重量級
火力、防御力、積載量、安定性が高く削り合いに強い
上昇性と旋回を含む機動力関連のステータスが低い
〜ブレード装備
弾数無限、破壊力が高い
有効射程が狭い
〜シールド装備
任意での防御力上昇が可能、断熱性が高い
使用中ENが消費されつづける、弾切れ時に致命的
〜左手銃、右手ブレード装備
破壊力、発熱量が高い
弾数が少なめ、癖が強い、重量が高い
〜系〜級〜装備となる、例:実弾系重量級シールド装備など
注1...信頼性とは必要な時に確実に作動するかという事
つまりEN兵器は場合によっては撃合いの途中でENチャージが
必要になるため全幅の信頼がおけないという事
注2...キネティクエネルギー=着弾衝撃の事、高いほど相手の硬直時間が長くなる
|